大船観音寺OFUNAKANNONJI

  1. TOP
  2. NEWS

お知らせ

NEWS

人形供養12月18日(日)
2022-10-03

2022年12月18日

11時より

人形等お焚き上げ供養の法要を執り行います。

収納に入れたままの雛人形や五月人形、幼い頃から一緒だったベッド脇に置きっ放しのぬいぐるみなど役目を終えたお人形について、お悩みではありませんか?

「ゴミと一緒に捨てるのは忍びない」と人形供養をお考えになる人が増えています。

そこでお寺で合同に供養をさせていただければと思います。その後お焚き上げをさせていただきます。

○開催1ヶ月前より受付開始

○持ち込み可能です。(11/18日から当日も可)

○直接持ってこられない方は郵送受付可能です。(元払い)(1ヶ月前から前日までに要必着)

郵送をご希望の方は供養する物をお送りください。

お名前と連絡先、送った内容サイズがわかる様に紙に書いていただきそれを供養料と一緒に現金書留でお送りください。供養料は下記参照してください。

○送付先

〒247-0072

神奈川県鎌倉市岡本1-5-3

大船観音寺 お焚き上げ供養係

 

 

○法要は参加自由です。

20分ほどのお経です。

○供養料

供養料はサイズや製品によって変わります。

・一般的な日本人形、雛人形、五月人形、西洋人形等

・布製ぬいぐるみ

高さ、長さ、横 どれかの長さが一番あるものを測定 (ガラスケース、木箱等そのまま出す際はそのサイズを測定)

段ボール箱三辺あわせて120センチ以内5000円

120センチを超えるものはご相談ください。

・剥製

・仏像等

・仏壇・神棚

・お位牌

・遺影などのお写真、アルバム

・その他どうしても捨てられなかった思い出の品など

上記のものは要相談

・お守り、祈祷札など

一つにつき200円

お電話、DM等でご相談ください。

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 23
TOP