
- 彼岸会法要について
- 2021-09-15
9月23日(木)~26日(日) 各日13時30分~
彼岸会法要を厳修いたします。
ご先祖様にご供養を捧げ、今の自分、そして家族や大切な人とともに生かしていただいている事を感謝し、自分自身のご精進の機会です。
ご供養を希望される方、
気持ちや想いはあるけどどうしたら良いかわからない方、
どうぞお気軽にお尋ねください。
お電話でも結構です。
大船観音寺 0467-43-1561
NEWS
9月23日(木)~26日(日) 各日13時30分~
彼岸会法要を厳修いたします。
ご先祖様にご供養を捧げ、今の自分、そして家族や大切な人とともに生かしていただいている事を感謝し、自分自身のご精進の機会です。
ご供養を希望される方、
気持ちや想いはあるけどどうしたら良いかわからない方、
どうぞお気軽にお尋ねください。
お電話でも結構です。
大船観音寺 0467-43-1561
本日、夕暮れ~20時頃まで。(参詣不可)
9月25日に大船to大船渡 御霊祭を開催します。
東日本大震災で被災した岩手県大船渡市復興支援と地元大船の活性化を目的とした始められた「大船to大船渡」。10年間続けると宣言して始められたこのイベントも今年でファイナルとなります。その最後のイベントとして、東日本大震災でお亡くなりになられた方々に向けて「鎮魂の祈り」を捧げたいと思います。
参拝料無料【キャンドル300円】
17時30分~ 開門、キャンドル点灯
☆観音さま前のステージにて☆
17時40分~ 植田あゆみ(シンガーソングライター)歌唱
もし、どんな方かご存知のない方は→ http:almavoice.com
18時10分~ かりんば演奏
18時35分~ 紙芝居
19時00分~ 鎮魂の祈り(万灯法要)
20時00分 閉門
その他、境内などでは
手持ち花火大会(こちらでご用意します)やいくつかお子様たちの向けの出店もあります。
新型ウイルス感染要望対策を実施しながらの開催となります。ご協力お願いいたします。
お彼岸中の開催となります。
ご家族で観音様の前でご先祖様に感謝する時間もいかがでしょうか。
7/9(金)キャンドルナイトは明日開催されます。
天気予報は雨ですので気をつけてご来山くださいませ。
7/9(金)、10(土)、11(日) 各日とも13時30分~
直接寺務所にお越し頂くか、あるいはお電話(0467-43-1561)にて受付ております。
施食料 8000円(ご参詣頂ける人数分のお弁当・塔婆1基・供物1つ付)
※追加のお塔婆は1基につき+3000円となります。
※塔婆が不要でも、施食料は8000円となります。
※法要に参加されなくても、ご供養だけはして欲しい方もお申し付け下さい。
7月9日(金)18時~20時まで(雨天順延 7/10)
入場料無料(キャンドル代300円)
※ご参詣の方は新型ウィルス感染拡大予防にご協力ください。