
- 2月4日ワールドキャンサーデー観音様ライトアップ
- 2023-02-03
2月4日はワールドキャンサーデーです。
それに伴い観音様をライトアップ致します。
世界中のひとりひとりが
がんに対する意識を高め、
知識を増やし、
今、自分ががんに対して
出来る事を考え、
行動を起こすきっかけ
または
その日となるような取り組みです。
尚、開門はしておりません。
NEWS
2月4日はワールドキャンサーデーです。
それに伴い観音様をライトアップ致します。
世界中のひとりひとりが
がんに対する意識を高め、
知識を増やし、
今、自分ががんに対して
出来る事を考え、
行動を起こすきっかけ
または
その日となるような取り組みです。
尚、開門はしておりません。
本日、節分追儺会法要を厳修致しました。
皆様のご健康を改めてご祈念申し上げます。
明日は降雪予報につき
ご参詣者皆様の安全確保のため
正午より閉門とさせて頂きます🙏
ご迷惑おかけしますが
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます🙏🤯
HISTORY
It is said that Shakyamuni (Buddha) attained enlightenment while meditating under the Bodhi Tree. His Zen teachings were passed down through 28 generations before being inherited by the monk Bodhidharma, after which the Buddhist priest Dogen brought the Zen teachings of Bodhidharma to Japan.
Dogen established the Eiheiji Zen Monastery in what is now Fukui Prefecture, and his teachings were further developed to by the monk Keizan to create the Soto Zen Buddhism. Keizan established Daihonzan Sojiji Temple in modern-day Kanagawa Prefecture. Both of these became the head temples of Soto Buddhism. Ofuna-Kannon-ji is a branch temple directly affiliated with Daihonzan Sojiji and takes Kannon (the bodhisattva Guanyin/Avalokiteśvara) as its principal figure of worship.
EVENT
access
1-5-3 Okamoto, Kamakura, Kanagawa Prefecture, 247-0072
TEL : 0467-43-1561
FAX : 0467-43-1562
No parking spaces are available.
Please use the nearby pay parking lot or use public transportation to visit the temple.